結局電話をしていませんか? 簡単・安心・確実、連絡網のお悩みを解決します!!

「トークメール」は、1度電話に声を吹き込めば、一斉連絡が完了します。

誰でも簡単にお使いできます。

数多くの賞を受賞しております

松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト2009最優秀賞受賞第5回おかやましんきん合同ビジネス交流会ビジネスコンテスト優秀賞受賞岡山県平成22~平成26年度岡山県新商品による新事業分野開拓認定商品平成22年度岡山県経営革新計画認証企業平成21年度全国中小企業団体中央会ものづくり製品開発等支援補助金試作開発等支援事業採択平成21年度きらめき岡山創世ファンド支援事業助成金新商品、新サービスの販路開拓支援採択事業

音声通信(電話)によるマルチキャスト配信サービス 24時間一斉連絡とは…?!

基本料金月額72円~(税別)/1台で一度話すだけで、簡単に全員に連絡できる!!

トークメール7つのポイント

1一度話せば一斉連絡完了
今お使いの電話機から、『トークメール』に電話をして、伝えたいメッセージをお話頂くだけで、メッセージをお伝えできます。 受け取ったメッセージは、『トークメール』システムが、事前にお伝え頂いている電話番号だけに個別に電話をしてお伝えします。 作業はこれだけです。パソコンを起動している時間があれば作業が完了します。 お客様のオフィスに、通報装置は不要です。
2個別に一斉ダイヤル
事前にお伝え頂いている電話番号だけに、個別に電話をしてお伝えします。電話に出れなかった方には、自動的に再度電話をします。メッセージを確実にお伝えできます。
トークメールシステムに電話をして、メッセージを聞くこともできます。
3携帯メールよりも迅速に確実に情報を伝達
携帯メールは、利用状況により、1時間以上遅れて送信されることがあります。「トークメール」は電話を使った通知 連絡網サービスですので、一度に多くの人にメッセージを伝えることができます。メールの文字入力する時間と、「トークメール」にメッセージを話す時間を比べれば、 話すだけの「トークメール」のほうが、迅速に確実に情報を伝達できます。
危機管理が必要とされる、総務課に限定してご利用頂く事で、効率的な危機管理対策が確立できます。
4簡単な三択形式のアンケートも可能
トークメールからの電話があった際、数字ボタンを押すことで、2択(はい・いいえ)、3択(はい・いいえ・わからない)を、発信した人にメールでお伝えすることができます。(携帯電話のみ)
5文字入力不要
外出先や、手元にパソコンがない時など、パソコンが使える場所は意外と限られています。そのような場所でも、電話さえあれば、文字入力をすることなく、メッセージをお伝えすることが可能です。
パソコンが苦手な方や、電話のメール入力が苦手な方でも、問題なくお使い頂けます。
6固定電話・携帯電話に対応
NTT固定電話,NTTひかり電話などの各種固定電話のほか、 NTT Docomo , Au , Softbank mobile , e mobile の 携帯電話にも対応しています。ご登録する電話機を、「発信のみの電話機」・「発信のみの電話機」など、細かい指定も可能です。
(固定電話で、パルス回線,ビジネスホンをご利用の場合は、一部の機能が使えない場合があります。ご相談ください。)
7ダイヤル回数・ダイヤル間隔を1秒間隔で設定可能
ダイアル間隔、ダイアル回数も個別に細かく設定できます。もちろん全体で一括指定も可能です。メッセージを伝える側が、電話のダイアル間隔、ダイアル回数を制御できますので、 お相手に、「気づかなかった」と言わせません。夜でも、昼でも、メッセージをお伝えするために、電話を自動的にかけ続けます。

一度に一斉に電話をかけますので、連絡時間が大幅に短縮できます。

料金シミュレーション

登録電話番号100番号以上登録電話番号99番号以下初期費用:26,667円(税別)契約時1回だけ必要です。初期費用:300円(税別)×電話番号数 契約時1回だけ必要です。月額基本料(税別)毎月の基本料となります。 72円(税別)×連絡する電話番号数月額基本料(税別)毎月の基本料となります。 100円(税別)×連絡する電話番号数通話料携帯電話:21円(税別)×1通話(60秒単位)固定電話:12円(税別)×1通話(180秒単位)3分メッセージを吹き込んで300人に一斉連絡した場合毎月のお支払い月額基本料+通話料=毎月のお支払い月額基本料:72円(税別)×300番号=21,600円(税別)携帯電話:63円(税別)×300番号=18,900円(税別)毎月のお支払い40,500円(税別)月額基本料:100円(税別)×30番号=3,000円(税別)携帯電話:63円(税別)×30番号=1,890円(税別)毎月のお支払い4,890円(税別)

福祉法人やおくやみ連絡などでもご利用されております。

福祉法人

身体障害者療護施設 大佐荘
職員へのご連絡に利用されています

職員への一斉連絡や、訓示を行うために導入しました。年齢層もバラバラで、パソコンや携帯メールが苦手な職員も多く、簡単に使えて、一斉に連絡できる体制の構築は急務でした。メールと違って、肉声でメッセージを伝えることができる ので、感情や、思いが確実に伝えることができます。情報伝達が楽に、確実になりました。

特別養護老人ホーム おおさ苑
聴員へのご連絡に利用されています

職員への一斉連絡や、訓示を行うために導入しました。年齢層もバラバラで、パソコンや携帯メールが苦手な職員も多く、簡単に使えて、一斉に連絡できる体制の構築は急務でした。

企業OB会

A社様
企業のOB会でご利用されています

事務局は会社の総務部が運営しています。訃報連絡が必要になると、5人前後で250人前後の方々に電話で個別連絡を行っていたのですが、3~4時間近く電話連絡に忙殺されていました。企業OB会のため、電子メールでの連絡は難しく、訃報連絡のため電話連絡の手段しか利用できないので、効率よく連絡できる手段を探していました。トークメールは、メッセージを吹き込むだけで連絡が完了するため、総務部の人員は本来の作業ができるようになりました。

B社様
企業のOB会でご利用されています

これまで訃報連絡は、一斉連絡用の電話連絡装置で行っていました。その装置が故障したため、代替え手段を探していたところ、設備投資が不要で、即利用出来るトークメールを採用しました。使い方も簡単で、便利に利用しています。

団体

つくぼ商工会

合弁してエリアも人数も増えた商工会で連絡用として活躍。急ぎのときには必ず呼び出しができています。

お客様の声

消防署

A署様
消防署の署員連絡にご利用されています。

呼び出しが必要な場合、電話に一回話すだけで、30人に一斉に連絡できるのは大変便利です。利用頻度はそれ程多くはないのですが、人員が少ないときなど、緊急時のために利用しています。将来的には、消防団への連絡にも使いたいと考えています。

B署様
消防署の署員連絡にご利用されています

深夜・早朝の緊急時、非番の署員には、電話をしないと連絡が取れないことが多く、担当署員の負担を軽減する必要がありました。メールでは起きてくれないことも多く、電話での連絡が必須でした。トークメールは、電話の連絡サービスのため、呼び出しが確実に行えています。これからも利用していく予定です。

消防団

A団
団員へのご連絡に利用されています

深夜早朝の団員への連絡に利用しています。携帯のメールは、入力する手間が面倒なのと、夜の場合は気づかないことがあり、電話での連絡をしています。人数は20人程度ですが、それでも連絡網では時間がかかっていたので、大変助かっています。月に3~4回程度利用していますが、料金も安いのでこれからも利用します。

B団
団員へのご連絡に利用されています

団員への連絡に利用しています。人数は15人です。今までは連絡網で個別に電話連絡をしていましたが、各個人が電話料金を負担することになっていたので、連絡先が多い団員には負担になっていました。団として利用して料金を払っているので、料金負担が個人負担にならないので、助かっています。

ICT企業

A社様
社員へのご連絡に利用されています

データセンターの保守・運用サービスを提供している会社です。主に深夜・早朝に利用しています。非番者への緊急連絡は電子メールを使っていましたが、深夜・早朝時は、電子メールでは連絡できないことが多く、人数が少ない状況下で、担当者が個々に電話連絡を行っていました。トークメールを利用することで、相手がメッセージを聞いて数字キーを押すまで、何度でも再ダイヤルを自動で行ってくれるため、確実に連絡を行うことが可能になりました。聞いた・聞かない人は、指定した間隔で、○×表が送られてくるので、個別に電話するのも大変楽になりました。

B社様
社員へのご連絡に利用されています

インターネットでサービスを提供しています。サービスに何らかの障害が起こった場合、電子メールで連絡を行っていましたが、障害対応を行っていると、緊急メールを入力する時間がなく、連絡作業が後手後手になっていました。電話連絡する先は20件程度ですが、それでも時間がかかるため、緊急メールの入力の手間と電話をする手間をできるだけ省く方法を探していました。トークメールは、その点電話をかけて要件を話せば作業が終わるので、障害対応を行っているときでも、連絡が確実に行えるようになりました。

Q&A:よくあるご質問

製品について

Q使い方は簡単ですか?
Aはい。トークメールにお電話頂いて、ガイダンスにしたがって、携帯電話の数字キーを押せば、メッセージをお伝えすることができます。本当に簡単です!!
Q災害時でも使えるのですか?
A携帯電話会社が、発着信規制を行った場合は、携帯電話自体が使用できませんので、トークメールはお使い頂けません。 そのため、災害時でのご使用はできません。ご了承ください。
Qトークメールからの電話に出れなかったとき、メッセージはどうやって聞くのですか?
Aトークメールにお電話頂いて、ガイダンスにしたがって、携帯電話の数字キーを押せば、メッセージを聞くことができます。
Q自社開発しているソフトウエアがあって、電話連絡にトークメールを使いたい。
Aお客様と、弊社側との接続仕様を検討させて頂きます。シンプルなプロトコルを追加して頂くだけで、電話の一斉連絡が可能なソフトウエアとして付加価値が向上します。まずはご連絡ください。

サポートについて

Q問い合わせ先は?
Aお電話だけでなく、メールでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

その他

Q営業時間は?
A月~金 09:30~17:00となります。
※誠に勝手ながら、土曜日/日曜日/祝祭日/夏季休暇/年末年始はお休みとさせて頂きます。

ホームページだけでは、わかりにくい点もありますので、お電話お待ちしております。

フリーダイヤル 0120-963-836

メールでのお問い合わせはこちら